お知らせ
8月1日よりクリーニングやすながを出て[長崎お手入れ工房やすなが]と改めて、
着物からカジュアルウェアまでのおしゃれ着のお手入れとシミ抜きに専念するため、
専門店として営業することになりました。
皆様のおしゃれ着のお困りごとに対応して行きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
こんなことでお困りの方
- 汗をかいてエリや脇の下に汗のシミ、黄ばみが出来てしまった。
- シミを付けてしまったが、どの店も落ちないと言われてしまった。
- 着物のクリーニングをどこに出せばいいのかわからない。
- 高級ブランド服を安心してお願いできるお店がない
- 持っていけないのでお手入れの集配をお願いしたい。
- モンクレールなどの高級ダウンをクリーニングしてもらいたい。
シミ抜きへのこだわり
ワインのシミ99% お茶のシミ99% コーヒーのシミ100% 口紅のシミ100% 血液のシミ98% 食べこぼしのシミ99% 接着剤のシミ97% 襟の黄ばみ97% 脇の下の黄ばみ95% 股の黄ばみ95% インクのシミ95% カレーのシミ99% 他の洗濯物からの色移り95% 毛染めのシミ95% カビのシミ93% その他の事例は下から検索してください。

お客様の「また着たい、なんとかして!」をかなえるため、京都で得た和服の技術と京技術修染会の最新の技術を掛け合わせ、古いシミなど落ちきれなくとも、色掛け技術など駆使して着られる状態になる様、日々学び努力しております。
またクリーニング関係者からも「シミ抜き、色掛けならやすながさん」と信頼されています。
きものお手入れ・京洗い

京都にて、8年間きものの洗い、仕上げ、しみ抜きの修行をし、さらに全国に6000人の生徒がいるシミ抜き技術勉強会「京技術修染会」で研鑽を重ね、長崎で最初の「修復師」に合格し、長崎地方では同業者さんの駆け込み寺的存在となっております。
集配サービス

忙しくてなかなかお持込できない方、免許が持って行きたいが行けない方、お客様のご都合に合わせご相談のうえお伺いいたします。お気軽にお問い合わせください。
集配範囲:長崎市近郊(その他の地域は要相談)
当店のご案内

〒852-8105
〒852-8136 長崎県長崎市家野町13-12
長崎お手入れ工房やすなが
営業時間
火〜金 9:30〜18:00
土 9:30〜17:00
定休日 日曜日、月曜日、祝日